原子力災害における救護活動マニュアル

日本赤十字社(以下、「日赤」)は、「原子力災害における救護活動マニュアル」を作成し、警戒区域外で活動する一般の災害救護に携わる救護班に許容される累積被ばく線量を1ミリシーベルトとした。作成に当たっては、国際放射線防護委員会(ICRP)が一般市民に対する1年間の実効線量限度の勧告に準拠することとした。日赤の救護班の活動期間は1週間以内を基本としており、この基準では福島県で「帰還困難区域」に設定されている地域でも、多くの場所で活動できることを意味する。また、救護活動時の行動基準を定めるとともに、救護班要員には研修会等において放射線防護の教育を行うなど、要員の安全を確保する基準についても定めている。

原子力災害における救護活動マニュアル
http://ndrc.jrc.or.jp/archive/item/?contentNumber=000001-00

Are you sure you want to delete this "resource"?
This item will be deleted immediately. You cannot undo this action.
File Name File Size Download
000070236.pdf 6 MB

Related Resources

Guidance material
26 Mar 2020
The following documents include the critical functions and services that Red Cross Red Crescent National Societies should incorporate in their Operational Business Continuity Plan. More on the Business Continuity Planning Help Desk
Tags: Guidance material, Business Preparedness
Guidance material
06 May 2020
The use of medical masks, respirators, and other face coverings is a widely discussed intervention in the response to COVID-19. There is no strong evidence either in favor of or against the widescale use of masks by members of the general public. WHO...
Tags: Guidance material, COVID-19 (Coronavirus)
Guidance material
13 May 2014
يعرض هذا المورد دليل للحد من مخاطر الكوارث، بما في ذلك قسم تقييم الضعف والمقدرات في الشرق الأوسط
Tags: Guidance material
Scroll to Top